お知らせ

ママのための完全ガイドPart1

おはようございます♪
名古屋市瑞穂区 産後ケア専門サロン「ママの休日」です!

\産後骨盤矯正のプロにお任せください/
【土日も営業、赤ちゃんとママだけのプライベートサロン◎】
【無料│専属の赤ちゃんスタッフがお子様お預かり◎】

いつもブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*)

産後のママたちが直面する大きな課題、それは「肩こり」

授乳や抱っこを繰り返す中で、その負担は日に日に増していきます。

今回は、授乳や抱っこ時の肩こりの原因と、その対策方法を徹底的に解説します。

新生児の赤ちゃんは首が固定されていないため、授乳の姿勢が崩れやすくなります。
特に、ママが授乳に慣れていない初期は、姿勢が崩れやすく、肩や腕に力が入り、前かがみになってしまうことが多いのです。

姿勢の崩れ: 赤ちゃんの頭を支えるために、ママが前かがみの姿勢をとることが多い。この姿勢が続くと、首や肩の筋肉に負担がかかり、肩こりの原因となります。

哺乳瓶の使用: 哺乳瓶を使用する際、赤ちゃんを高い位置で抱くことで、腕や肩に余計な力がかかることがあります。

授乳クッションの活用: 授乳クッションを使うことで、赤ちゃんの頭を適切な高さに保ちながら、ママの腕や肩の負担を軽減することができます。

哺乳瓶の正しい持ち方: 哺乳瓶を使う際は、赤ちゃんの頭を腕でしっかりと支え、哺乳瓶は手で傾けることで、肩の負担を減らすことができます。

次回肩こりと母乳の関係について紹介していきます。

\院長のインスタも大好評、今すぐcheck♪/
超簡単、産後の骨盤エクササイズを発信中!
@momcare_nagoya