お知らせ

満員御礼!パパたちの熱意と愛情があふれた、赤ちゃんケア講座の一日 in名古屋市北区子育て応援センター

先日、認定NPO法人子育て
支援のNPOまめっこ様

そして

名古屋市北区子育て応援拠点
遊モア柳原様からのご依頼を受け

「パパの赤ちゃんケア体験」

講座の講師を
務めさせていただきました。

昨年から始まったこの講座も
おかげさまで今回で2回目を迎えます。

今回も満席となり
キャンセル待ちの出るほど

多くのご関心を寄せていただき
大変嬉しく思っております。

講座では、5組の素敵なご家族をお迎えし
赤ちゃんの健やかな発育を促すケアについて

座学と実技を通してお伝えしました。

座学の時間では…

パパたちが私の話に真剣な表情で頷きながら
耳を傾けてくださる姿が非常に印象的でした。

その熱心な眼差しは

私が教鞭をとる専門学校の学生たちにも
見習ってほしいと感じるほどで

赤ちゃんと真剣に向き合おうとする
愛情の深さがひしひしと伝わってきました。

続く実技の時間になると
会場は一気に賑やかな雰囲気に包まれます。

パパのマッサージに

赤ちゃんが心地よさそうな笑い声をあげたり
ちょっぴり眠くなって甘えた声を出したり。

そんな赤ちゃんのありのままの
反応の一つひとつが

会場全体を温かい空気で満たしてくれました。

私がこの「パパ向け」の講座を
始めたのには理由があります。

男性は「何を」「なぜ」
するのかという目的が明確な方が

より主体的に行動できる傾向にあります。


一般的に、お母さんと比べて赤ちゃんと
過ごす時間が短くなりがちなパパにとって

「どうやってコミュニケーションを
とればいいか分からない」


という戸惑いは少なくありません。

だからこそ、この講座を通して
具体的なケアの方法を知ってもらうことで

「赤ちゃんのケアは、僕の得意分野だ!」

と、パパが自信を持って
育児の役割を担えるようになってほしい。

そんな思いで、プログラムを組んでいます。

参加されたパパたちが

赤ちゃんと肌を触れ合わせ
心を通わせる時間は

何物にも代えがたい貴重な宝物です。


その大切な時間のお手伝いができたことを
心から光栄に思います。

次回は、秋頃の開催を予定しております。

また多くのご家族と出会い
赤ちゃんの笑顔とパパの愛情に満ちた

素敵な時間を共有できることを
今から楽しみにしています。